CONTENTS

こんなことやってます。

2025.10.16

こんなことやってます。

セイタカアワダチソウに負けないぞ!広い敷地の草刈りはコバックスにおまかせください👍

先日ご依頼いただいた、広大な敷地の除草作業の様子をお伝えします😊🙌


<作業前>

作業前 東屋

秋になると黄色い花を咲かせるセイタカアワダチソウ。
群生していて黄色い花々と青空のコントラストが美しい景色なのですが。。。
実は外来種で、日本の環境に適応する力が強く、急速に広がる雑草です😣
繁殖を始めた場所では、日本の在来植物の姿がほとんど見られなくなるおそれがあるとか。。。

長岡市HPでも「セイタカアワダチソウの拡大を防ぎましょう!」と呼び掛けています💦


<作業後>
作業後 東屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雑草を刈り取ると、東屋のある素敵な広場が現れました😊

<作業前>

作業前林

 

<作業後>

作業後 山道 林

 

<作業前>

作業前 山道 カーブ


<作業後>

作業後 山道 カーブ

 

<作業前>

作業前 広場


<作業後>

作業後 広場

 

 

雑草の有・無でこんなに景色がかわるとは🤩!!

 

 

秋の草刈りは、雑草が種を落とす前に、気温が下がる前に、雨の後に行うのがベストと言われています。
具体的には、9月中旬から10月上旬が理想で、遅くとも11月初旬までに草刈りができると効果的です👍
翌春の雑草の発芽を抑えるために、秋の草刈りをオススメします😊



広い敷地の草刈りもコバックスにおまかせください💪🌈

 

 

<ご相談・お見積り・ご依頼は>----------------------☆*☆*☆
株式会社 コバックス
お電話でのご相談等 → TEL:0258-92-6715
お問合せフォームからのご相談等 → コチラをクリック(お問合せフォームに移動します)
☆*☆*☆----------------------ーーーーーーーーーーーーーーー

 





#新潟県 #長岡市 #越路
#草刈り #セイタカアワダチソウ
#こんなこともやってます
#あなたの街の小さな総合商社
#コバックス


関連ページ