新潟県の困りごとなら 新潟県長岡市
コバックスのスタッフが独自の情報をお届けします。
-
2025年3月18日 ブログ 葉大根とスナックエンドウ&カブトムシの成長日記⑥
あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです😊 カブトムシの幼虫の糞を肥料にした 葉大根とスナックエンドウの成長の様子をご紹介します! 今日からカブトムシの幼虫の成長もあわせてご報告します✨ 順調に大きくなっていますが、葉大根の葉が黄色いような。。。😢心配です …
-
2025年3月7日 ブログ 葉大根とスナックエンドウの成長日記⑤
あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです😊 カブトムシの幼虫の糞を肥料にした 葉大根とスナックエンドウの成長の様子をご紹介します! 背丈は伸びたのに地面に伏していた葉大根たち😢 茎がしっかりして、みんなしっかり立ち上がりました😊 スナックエンドウも順調に育っ…
-
2025年3月5日 ブログ フランチャイズショー2025に行ってきました!
あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです😊✨✨ さて、最新の情報を求めて東京ビックサイトで開催中の「フランチャイズショー」に行ってきました! 「チャンスをつかむ ミライをつかむ」いい言葉ですね😊 そんな期待と目的を持って参加させていただきました✨ 今回も広~…
-
2025年3月4日 ブログ 葉大根とスナックエンドウの成長日記④
こんにちは😊 あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです✨✨ あれれ? 葉大根の根本にいるのは カブトムシの幼虫さん🤣 あたたかくなったせいか「私も見て」と出てきました🙌 奇跡のツーショット?です お腹が空いて、葉大根を食べに来たわけではないこと…
-
2025年2月25日 ブログ 葉大根とスナックエンドウの成長日記③
おはようございます😊 あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです✨✨ カブトムシの幼虫の糞を肥料にした 葉大根とスナックエンドウの成長の様子をご紹介します! 背丈ものび、葉っぱも大きくなりました✨✨ カイワレ大根としてもう食べれそうです😋 2/1…
-
2025年2月19日 ブログ <越路地域情報>来迎寺ていしゃばフェス 春の村祭り「伝」開催のお知らせ
こんにちは😊あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです✨ 今週は「居座り寒波」の影響で寒い日が続いております😂 そんな冬真っただ中、春の便りがとどきました🌸 来迎寺ていしゃばフェス「越路 春の村祭り 伝」 が令和7年3月22日(土)に開催されます…
-
2025年2月17日 ブログ 葉大根とスナックエンドウの成長日記②
おはようございます😊 あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです✨✨ カブトムシの幼虫の糞を肥料にした 葉大根とスナックエンドウの成長の様子をご紹介します! 栄養がよいのか、育て方がよいのか、びっくりするほど成長が早いです🤣 たくさん芽吹き、双葉…
-
2025年2月14日 ブログ 葉大根とスナックエンドウの成長日記①
こんにちは😊 あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです✨✨ コバックスでは、カブトムシの幼虫を今年も飼育しておりますが、 幼虫の体が大きいこともあってフンが大量なんです💦 そんなある日、社長が 「ここに種をまいたら植物が育つんじゃないか?」 とひらめき🤩葉大…
-
2025年2月7日 ブログ 今季最強寒波 長岡市越路地域にも到来中です⛄
こんにちは!あなたの街の小さな総合商社🌼コバックスです🤗 日本中が「今季最強」の寒気に覆われておりますが、 こちら新潟県長岡市越路地域にあるコバックスも真っ白な雪に覆われました😂 一面銀世界✨✨ 残念!スキー場ではありませんよ😂 雪遊びには持って…
-
2025年1月15日 ブログ 3/15(土) 「連携・協働による地域づくりフォーラム」にて事例発表を行います!
こんにちは!コバックスです😊 弊社スタッフの桑原が3月15日(土)に「連携・協働による地域づくりフォーラム~地域の未来、若者の未来を考えよう」にて事例発表を行います✨✨ 長岡が、地元越路が大好きな彼は、越路地域の文化・芸能の豊かさを通じ、地域活性…